お得に旅行できる株主優待を実施している旅行関連の優待銘柄と優待内容を紹介します。
航空会社の株主優待では、普通運賃より安く予約変更やキャンセル等も可能な「株主優待航空券」やグループ企業のホテルやレストランを特別価格で利用できると等の優待があります。
ANAホールディングス(株)

銘柄 | ANAホールディングス(株) |
証券コード | 9202 |
単元株数 | 100株 |
株主優待 | 【航空券】株主優待番号 【宿泊等】グループ優待冊子 |
優待① 株主優待番号の案内書
ANA国内全路線(コードシェア便含む)で1枚あたり片道1区間分を株主優待割引運賃(普通運賃の約50%OFF)で利用できる「株主優待番号の案内書」が所有株数に応じて貰える。
所有株式数 | 株主優待番号の案内書 |
---|---|
100株-199株 | 1枚 |
200株-299株 | 2枚 |
300株-399株 | 3枚 |
400株-999株 | 4枚+400株超過分 200株ごとに1枚 |
1,000株-99,999株 | 7枚+1,000株超過分 400株ごとに1枚 |
100,000株以上 | 254枚+100,000株超過分 800株ごとに1枚 |
優待② ANAグループ各社・提携ホテル優待
100株以上の保有でANAグループ優待券(IHG ANAホテル・ANAトラベラーズ・ダイナミックパケージ・ANA FESTAなどの割引券)が入った優待冊子が発行される。
所有株式数 | ANAグループ優待券冊子 |
---|---|
100株以上 | ・ANAグループ各社・提携ホテル優待 ・国内・海外ツアー商品優待 ・空港内売店での優待 ・ゴルフプレー優待 |
ANAの権利確定日等
発行基準日 | 発送日 | 優待券の有効期限 | グループ優待の有効期限 |
---|---|---|---|
3月31日 | 5月中旬 | 6月1日から翌年5月31日 | 6月1日から11月30日 |
9月30日 | 11月中旬 | 12月1日から翌年11月30日 | 12月1日から翌年5月31日 |
日本航空(株)

銘柄 | 日本航空(株) |
証券コード | 9201 |
単元株数 | 100株 |
株主優待 | 【航空券】株主割引券 【宿泊等】旅行商品割引券 |
優待① 株主割引券(国内線50%割引)
JALグループ便各社の国内線全路線が対象となる、1枚につき片道1区間分の大人普通運賃を50%割引で利用できる株主優待券を保有株式数に応じて貰える。
所有株式数 | 株主優待券 3月31日時点で株主 | 株主優待券 9月30日時点で株主 |
---|---|---|
100株-199株 | 1枚 | なし |
200株-299株 | 1枚 | 1枚 |
300株-399株 | 2枚 | 1枚 |
400株-499株 | 2枚 | 2枚 |
500株-599株 | 3枚 | 2枚 |
600株-699株 | 3枚 | 3枚 |
700株-799株 | 4枚 | 3枚 |
800株-899株 | 4枚 | 4枚 |
900株-999株 | 5枚 | 4枚 |
1,000株-1,099株 | 5枚 | 5枚 |
1,100株-99,999株 | 5枚+ 1,000株超過分500株ごとに1枚 | 同左 |
100,000株以上 | 203枚+ 100,000株超過分1,000株ごとに1枚 | 同左 |
上記に加え、3年(7基準日)以上連続で同一株主番号の株主には追加で株主優待券がもらえる。
保有株式数 | 株主優待券 3年(7基準日)連続で同一株主番号の株主対象 |
---|---|
300株-999株 | 各7基準日目に1枚 |
1,000株-9,999株 | 各7基準日目に2枚 |
10,000株以上 | 各7基準日目に3枚 |
優待② 旅行商品割引券(2%-7%割引)
JALパックツアー商品とJMBツアー商品が、正規価格から7%・5%割引、ダイナミックパッケージが正規価格から2%割引で利用できる旅行商品割引券がもらえる。
所有株式数 | 海外旅行商品割引券 | 国内旅行商品割引券 | 発行回数 |
---|---|---|---|
100株-199株 | 2枚 | 2枚 | 5月発行のみ発行 |
200株以上 | 2枚 | 2枚 | 5月と11月に発行 |
権利確定日等
発行基準日 | 発送日 | 株主優待券の有効期限 | グループ優待の有効期限 |
---|---|---|---|
3月31日 | 5月 | 6月1日から翌年11月30日(1年半) | 6月1日から翌年5月31日(1年間) |
9月30日 | 11月 | 12月1日から翌年5月31日(1年半) | 12月1日から翌年5月31日(6ヶ月) |