MENU
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
マイルズクラス
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
マイルズクラス
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
IHG 2泊ごとに2000ポイント 詳細
  1. ホーム
  2. エアライン
  3. ANA
  4. 関西空港の国内線ラウンジKANSAI紹介 | ANA/JAL共同ラウンジ
  • ANAゴールドカード 入会ガイド
  • マイ友プログラム+2000ANAマイル
  • 日本国内のIHGホテル一覧
  • IHG × SFC優待(朝食無料)
  • IHGホテルのANA株主優待特典
  • IHG One Rewards会員プログラム解説
  • 楽天トラベル クーポンまとめ

関西空港の国内線ラウンジKANSAI紹介 | ANA/JAL共同ラウンジ

2023 12/21
広告
エアライン ANA JAL 空港ラウンジ

今回は関西空港にある国内線のANA/JAL共同の航空会社ラウンジ「ラウンジKANSAI」を紹介します。

ラウンジKANSAIについて

ラウンジKANSAIは国内線のANAとJALの共同ラウンジとなっており、ANAラウンジやサクララウンジなどの航空会社ラウンジに相当します。ゴールドカード等では入室できないのでご注意ください。

目次
PR

IHG 2泊ごとに2000ポイント(8月20日まで)
IHG 4泊ごとに8000ポイント(8月20日まで)
楽天トラベル 毎月5と0がつく日 最大20%OFF

ANAカードを新規発行するならマイ友プログラムがおすすめ!

マイ友プログラムに登録(無料)して発行するだけで入会特典マイルがアップ

入会カード通常特典マイ友特典合計
一般1,000マイル500マイル1,500マイル
ゴールド2,000マイル2,000マイル4,000マイル
プレミアム10,000マイル5,500マイル15,500マイル
マイ友プログラムに登録

ラウンジKANSAIの入り方

ラウンジKANSAIは保安検査を通過した後の制限エリア内にあります。目印はプライオリティ・パスで有名なお好み焼きさん「ぼてじゅう」の近くです。

奥にラウンジの案内ががあります。

ラウンジは1つ上のフロアになります。

入室条件はANAラウンジやJALサクララウンジと同じですね。SFC会員やJGC会員なら同伴者1名まで無料で入室できます。※JGC会員は2024年1月以降、条件が変更になる可能性があります。

ラウンジは1つ上のフロアになります。

エスカレーターを上がって右側に進みます。

奥に進むとラウンジKANSAIのエントランスが見えてきます。

壁には「Lounge KANSAI」の文字。
さっそく入ってみましょう。

ラウンジKANSAIの受付で入室手続き

こちらがラウンジKANSAIの受付になります。

カウンターにはANAとJALの航空券のQRコードをかざすリーダーが置かれています。

共同ラウンジなので搭乗する航空会社側の搭乗券をかざして入室手続きをします。

ラウンジス設備

ラウンジスペース

こちらがラウンジスペース。
昼間なので日差しの都合で一部ブラインドが閉まっていますが、全面窓ガラスで開放的な空間です。

手前のエリアは気軽に腰掛けられる椅子とサイドテーブルが置かれています。

空港ビューが楽しめる窓際席。
小さなテーブルもあるので景色を見ながらゆっくりしたい場合に良さそうです。

中心部はゆっくり腰掛けられるソファ席

ソファのサイドテーブルにはコンセントも備わっています。

一番奥はテーブルやカウンターがあるビジネスエリア

テーブルの端だけですが荷物置きもあります。

こちらはカウンター席。
昼間は日差しが強いのでブラインドが閉まっていますが、開いている場合は滑走路が眺められます。

トイレ・化粧室

お手洗い場はソープ付きのシンクとペーパーが置かれています。
鏡の両サイドには照明が付いており身だしなみのチェックにも役立ちます。

ビジネスエリア

受付の裏側にはビジネスエリアがあります。

扉を閉めて話すことができる通話スペース。

コピーやFAXなどが使える複合機もあります。

ドリンクコーナー

ラウンジと言えばドリンクコーナー。

設備は新しいので綺麗です。
カウンター下の棚にもグラスやティーカップが置かれています。

冷蔵庫には冷えたグラスが入っています。

ビールの銘柄はキリン一番搾りとハイネケンです。

ビールサーバーの隣にはウイスキーとおつまみセット。

こちらはエクスプレッソマシン。

ホットやアイスコーヒー、カフェラテのほかに、ココアやコーンスープなども選べます。

緑茶などのお茶もあります。
お湯はコーヒーマシンのメニューから選べます。

次はソフトドリンクコーナー。

ドリンクはタッチパネルでメニューを選択します。

コーラーやカルピス、綾鷹など定番のドリンクが選べます。

ドリンクを選んでボタンを押すと出てきます。

冷蔵庫には牛乳やトマトジュース。

コースターもあるので冷たい飲み物でも水滴が気になりません。

コンセント・電源設備

各席にはコンセントとUSB端子がありますが、高速充電などに対応したUSB-Cはありませんでした。

私は出張や旅行の時はANKER社のマルチポート充電器を持ち歩いています。

USB-C端子がない時や端子が足りない時も充電できるようになります。

無料Wi-Fiサービス

ラウンジでは空港の無料Wi-FIを使用することができます。
「_FreeWiFi-KansaiAirports」を選択しましょう。

接続が完了すると利用規約に同意する画面が表示されます。
メールアドレスなどの登録は不要です。
「ワイファイ、タダやで」(笑)

通信速度は特に問題なく快適に利用することができます。

公衆Wi-Fiは便利ですが、不特定多数の方と共有で通信を利用することになるので、セキュリティの面では危険が伴います。特に空港などは様々な方が使用しているので、IDやパスワードによるログインが必要になるサービス等を利用する場合はVPNの使用を推奨します。VPNについて詳細が知りたい方は下記の記事もご参照ください。

あわせて読みたい
NordVPNの使い方・割引料金 解説【紹介クーポンあり】 https://youtu.be/4ImSzwzN33I 今回は旅行や日常生活で公衆Wi-Fiに繋ぐ際のセキュリティに役立つNordVPNについて解説します。 旅行や出張に行くと出先のホテルやカフェ…
外出先でWi-Fiを使う時はNordVPN
  • 60カ国以上のサーバー数
  • 1アカウント6台まで接続可能
  • 直感的に使える専用アプリ
  • ノーログポリシー

当サイトからの申込みで2年間プランの無料期間+4ヶ月
30日間返金保証のため無料でお試し利用ができます。
クーポンコード「milesclass」

NordVPN公式サイト 

ラウンジKANSAIのまとめ

関西国際空港の航空会社ラウンジは、以前はANAラウンジやサクララウンジがありましたが、2022年のリニューアルに伴い閉館され、ANAとJALの共同ラウンジ「ラウンジKANSAI」に生まれ変わりました。

入室条件は同じなので、以前からANAラウンジやサクララウンジを利用されていた方は同じように利用することができます。高級感のある雰囲気ではありませんが、以前のANAラウンジは窓がなく閉鎖的だったので、全面窓ガラスになったラウンジKANSAIは明るく開放感があり、個人的に良くなったと思います。

SFC会員やJGC会員の方、プレミアムクラスやビジネスクラス搭乗者の方は、時間があれば新しくなったラウンジKANSAIを訪れてみることをおすすめします。

ラウンジKANSAI利用条件

JAL会員の入会基準について

JAL会員はJGCまたはサファイア会員以上であれば入室できます。
JGC会員は2024年1月以降、会員サービスの変更が予定されています。現状JGC会員はいつでも入室できますが、2024年1月以降は入室条件が変更になる可能性があります。

ANAラウンジの利用条件

下記いずれかの条件を満たすこと

  • ANAプレミアムメンバー会員(ブロンズは条件あり)
  • ANAスーパーフライヤーズ会員
  • ANAプレミアムカード所有者
  • ANA SUITE LOUNGEご利用券の利用
  • ライフタイムマイル200万以上のミリオンマイラー
  • 有料ラウンジサービスを利用(1人3,000円)

※有料ラウンジサービスは一部の空港のみ

ANAプレミアムメンバー会員

出典:ANA公式サイト

ANAの年間フライト実績によって付与される「プレミアムメンバー」になることでANAラウンジを利用できるようになります。

ステータス本人同伴者1人目同伴者2人目同伴者3人目同伴者4人目
ブロンズ1000マイル
または
2ポイント
2ポイント2ポイント2ポイント2ポイント
プラチナ無料無料2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
ダイヤモンド無料無料2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
ポイント = ANAアップグレードポイント

プラチナメンバー以上であれば本人と同伴者1名まで無料で利用できます。
2人目以降の同伴者は、ANAマイルまたはANAアップグレードポイントの使用で利用できます。
ブロンズメンバーは本人の場合でも1,000マイルまたは2ポイント以上が必要です。

ANAスーパーフラヤーズ会員

ANAスーパーフライヤーズ会員になると国内線・国際線のANAラウンジを利用することができるようになります。

ステータス本人同伴者1人目同伴者2人目同伴者3人目同伴者4人目
スーパーフライヤーズ無料無料2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
2000マイル
または
2ポイント
ポイント = ANAアップグレードポイント

ANAプラチナ・プレミアムカード所有者

ANAプレミアムカードを所有すると会員本人のみ無料で利用することができます。

年会費88,000円
家族カード4,400円
マイル還元率200円=3マイル
還元率1.5%
入会・継続特典10,000マイル
マイ友プログラム+5,500マイル

ANAプラチナ・プレミアムカードを所有すると、会員本人のみANAラウンジを無料で利用できます。同伴者は利用できないので、自分だけ利用できたら良いという場合は手っ取り早くANAラウンジの入室資格を得る方法です。

利用できるのは国内線ANAラウンジ(ラウンジKANSAI、ラウンジ大淀、ラウンジASO含む)のみ

ANAカードの発行にはマイ友プログラムという紹介制度があります。初めてANAカードを発行する方が既存会員からの紹介で入会すると通常の入会特典マイルに加えて、紹介ボーナスによるマイルも加算されます。紹介で入会するだけで獲得できるマイル数が増えるので、発行する場合は下記の番号をご活用ください。

下記番号を使用して登録する

紹介番号00042750
紹介者名コウケツ ユウタ
マイ友プログラムに登録

ANA SUITE LOUNGEご利用件

出典:ANA公式サイト

「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券1枚で、ANAラウンジおよびANAスイートラウンジに本人と同伴者1名まで無料で入室できます。

ANA SUITE LOUNGEご利用券の入手方法
  • 1月から12月までの間、ANAグループ運航便で80,000ポイント以上を獲得した翌年プラチナメンバーの方(ANA SUITE LOUNGEご利用件 3枚進呈)
  • ダイヤモンドメンバーの方の選択式特典で選択した場合(ANA SUITE LOUNGEご利用件 6枚進呈)

ライフタイムマイル200万以上

出典:ANA公式サイト

ANAマイレージクラブ加入後から現在までのANAグループ総飛行距離の実績で貯まるライフタイムマイルが200万以上になると生涯にわたる「ANAスイートラウンジ(ANAラウンジ含む)の利用権利」を得ることができます。

有料ラウンジサービス

新千歳・羽田・伊丹・福岡・那覇のANAラウンジに限り、1名につき3,000円を支払うことで誰でもANAラウンジを利用することができます。

注意点

事前予約制で予約受付は搭乗日前日の18時までなので当日予約は不可です。また混雑状況により利用できない場合があります。

エアライン ANA JAL 空港ラウンジ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
SHARE
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • JALがHoteluxがステイタスマッチ開始!エリート特典とホテルクーポン
  • 【2025年】ANA国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 【2025年】JAL国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • プーケット国際空港の国際線「ロイヤルオーキッドラウンジ」紹介 | Royal Orchid Lounge Phuket Airport
  • チャンギ国際空港・第2ターミナルの「クリスフライヤーゴールドラウンジ」紹介 | KrisFlyer Gold Lounge Terminal2 Singapore Changi Airport
  • 関西国際空港・第1ターミナルの国際線JALサクララウンジ紹介
  • ANAカード夏のお得な新規入会キャンペーン【2024年9月30日まで】
  • JALパック海外ツアー 期間限定タイムセール(6/17まで)
楽天トラベル
5と0がつく日は 最大5%OFF
クーポン取得  
楽天トラベル
キャンペーン&クーポンまとめ
キャンペーン&クーポン 一覧  
IHG ハピタス経由予約
1.5%ポイント還元
詳細
ANA・IHGホテル
キャンペーンまとめ
実施中キャンペーン 一覧  
目次
新着記事
  • JALがHoteluxがステイタスマッチ開始!エリート特典とホテルクーポン
  • 【2025年】ANA国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 【2025年】JAL国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 大阪ステーションホテルの朝食紹介 | Osaka Station Hotel Breakfast
マイルズクラス
MILES CLASS
旅のガイドブックメディア。YouTubeチャンネル登録 5,500 名以上, Webメディア月間UU 30,000人以上。国内海外を旅する時に役立つ観光ガイド・クレジットカード・アプリやサービス・キャンペーンなどの情報を配信します。
  • ・ ご意見・ご要望
  • ・ メールサービス登録(無料)
  • 運営情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2021-2023 マイルズクラス

  • メニュー
  • YouTube
  • キャンペーン
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次