MENU
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
マイルズクラス
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
マイルズクラス
  • エアライン
    • ANA
    • JAL
    • 空港ラウンジ
  • 海外旅行
    • 北米
      • アメリカ合衆国
        • ニューヨーク
        • グアム
    • 東南アジア
      • タイ
        • プーケット
    • 海外旅行グッズ
  • ホテル
    • 宿泊記
      • 国内ホテル
        • エリアから探す
          • 北海道
          • 東北
            • 宮城
          • 関東
            • 東京
            • 栃木
          • 東海
            • 愛知
          • 近畿
            • 大阪
            • 京都
            • 奈良
          • 九州
            • 福岡
          • 沖縄
      • 海外ホテル
    • 国内ホテル一覧
      • IHG一覧
      • アコーホテル一覧
      • マリオット一覧
      • ヒルトン一覧
      • 都ホテル一覧
    • ホテルブランド
      • IHG
      • Accor
      • MarriottBonvoy
      • Hilton
  • クレジットカード
    • ANAカード
    • JALカード
  • モバイル
    • 楽天モバイル
  • クーポン
IHG 2泊ごとに2000ポイント 詳細
  1. ホーム
  2. エアライン
  3. JAL
  4. JAL新ステイタスプログラム『JAL Life Statusプログラム』とStarグレード特典 | 2024年 新JGC入会基準
  • ANAゴールドカード 入会ガイド
  • マイ友プログラム+2000ANAマイル
  • 日本国内のIHGホテル一覧
  • IHG × SFC優待(朝食無料)
  • IHGホテルのANA株主優待特典
  • IHG One Rewards会員プログラム解説
  • 楽天トラベル クーポンまとめ

JAL新ステイタスプログラム『JAL Life Statusプログラム』とStarグレード特典 | 2024年 新JGC入会基準

2024 12/22
広告
エアライン JAL クレジットカード JALカード

2024年1月から始まるJAL新ステイタス『JAL Life Statusプログラム』の詳細。新設された「Starグレード」「Life Statusポイント」「2024年以降のJGC(JALグローバルクラブ)」について解説します。

Starグレード特典は一例であり、詳細は2024年春頃までに案内とされています(2023年11月14日現在)

JALカードを発行するならハピタス経由がおすすめ

JALカードはハピタス経由で
発行がおすすめ!

ハピタスで貯まったポイントは
JALマイルに交換できる

\JALカード 獲得ポイント増量中/

スクロールできます

JALカード 普通カード(VISA)

8,200pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(VISA)

10,500pt

JALカード CLUB EST(VISA)

10,500pt

JALカード Suica

3,700pt

JALカード

3,700pt

JALカード navi(VISA)【学生専用】

6,000pt

JALカード TOKYU POINT ClubQ

3,700pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(JCB)

10,500pt

JALカード(JCB)

8.200pt

\既存会員からの紹介で登録するとポイントアップ!/

>> 紹介登録リンク 
目次
PR

IHG 2泊ごとに2000ポイント(8月20日まで)
IHG 4泊ごとに8000ポイント(8月20日まで)
楽天トラベル 毎月5と0がつく日 最大20%OFF

ANAカードを新規発行するならマイ友プログラムがおすすめ!

マイ友プログラムに登録(無料)して発行するだけで入会特典マイルがアップ

入会カード通常特典マイ友特典合計
一般1,000マイル500マイル1,500マイル
ゴールド2,000マイル2,000マイル4,000マイル
プレミアム10,000マイル5,500マイル15,500マイル
マイ友プログラムに登録

JAL Life Statusプログラムとは

『JAL Life Statusプログラム』は、2024年1月から始まるJALの生涯ステイタスプログラムです。

このプログラムでは、JALグループ便への搭乗や関連サービスの利用で、有効期限のない「Life Statusポイント」を生涯にわたって貯めることができます。貯まった累計ポイント数に応じた全6段階の生涯ステイタス「Starグレード」を獲得でき、各グレードに応じた特典や優待サービスを受けられるようになります。

特徴① 搭乗+日常でステイタスを目指す

引用:JAL Life Statusプログラムとは | JAL

従来のステイタスプログラムは、毎年頻繁に飛行機に乗る方でないと恩恵がありませんでした。しかし『JAL Life Status プログラム』では、生涯にわたって継続的にJALを利用したり、日常的にJALのサービスを利用すれば、ヘビーユーザーでなくてもステイタス獲得を目指せます。

JAL Life Status の特徴
  • 「年間の搭乗実績」のみでなく「生涯の搭乗実績」でも獲得できる
  • 「搭乗実績」のみでなく「日常サービスの利用」でも獲得できる

特徴② 生涯たまるLife Statusポイント

引用:Life Statusポイントとは? | JAL

JAL Life Status プログラムで新設された『Life Statusポイント』は有効期限がなく、JALグループ便への搭乗やJALカードなどの関連サービス利用によって生涯にわたって貯めていくことが可能です。

貯まったポイントの累計数に応じて全6段階の『Starグレード』のステイタスを獲得することができる。

Life Statusポイントは、マイルや商品との交換はできません。

特徴③ 生涯にわたる Starグレード

引用:Starグレードとは | JAL

JAL Life Status プログラムでは「Life Statusポイント」の累計獲得数に応じて、全6段階の「Starグレード」のステイタス獲得と特典を受けることができます。

獲得したグレードに有効期限はありません。

一度条件を達成したら、そのグレードの特典とサービスは生涯にわたって受けることができます。

Starグレードの特典は、JAL CLUB-A以上のカードを所有していることが条件。

Starグレード 特典

JAL Life Status プログラムでは「Life Status ポイント」の累計獲得数に応じた6つの「Star グレード」が用意されており、各グレードごとに定められた特典やサービスを受けることができます。

一度条件を達成すれば、各グレードの資格と特典は生涯にわたって有効です。

必要ポイント数

引用:Starグレードとは | JAL

Starグレードの獲得に必要なLife Statusポイント数は次のとおり。

カード会員Starグレード必要ポイント
JALカード本会員JMB elite250以上
JMB elite plus500以上
JALグローバルクラブJGC Three Star1,500以上
JGC Four Star3,000以上
JGC Five Star6,000以上
JGC Six Star12,000以上

Life Statusポイントに有効期限はありません。
数年から数十年、生涯をかけて累計で貯めていくことができます。

Starグレード特典一覧

各Starグレードで得られる特典は次のとおり。

これらの特典内容はあくまで予定であり、正式な内容は2024年春までに改めて案内される。

スクロールできます
JMB
elite
★
JMB
elite plus
★★
JGC
Three Star
★★★
JGC
Four Star
★★★★
JGC
Five Star
★★★★★
JGC
Six Star
★★★★★★
必要 Life Status ポイント2505001,5003,0006,00012,000
サクララウンジ専用ラウンジクーポン(年2回)◯–––––
サクララウンジ専用ラウンジクーポン(年6回)–◯––––
ご予約・ご搭乗時の優先サービス––◯◯◯◯
最上位ラウンジサービス–––––◯
ラウンジサービス––◯◯◯◯
受託手荷物無料許容量のご優待––◯◯◯◯
プライオリティバッゲージサービス––◯◯◯◯
ご搭乗ボーナスマイル––◯◯◯◯
バッゲージタッグプレゼント––◯
サクララウンジ同行ご家族人数制限––––◯◯
ご家族専用サクララウンジクーポン––––◯◯
マイル有効期限延長(60ヶ月)◯◯◯–––
マイル有効期限延長(無制限)–––◯◯◯
ご家族へのマイル継承––––◯◯
ご家族をJGC本会員へご招待––––◯◯
モバイル通信データの無料提供◯◯◯◯◯◯
提携者ステイタスのご提供–––◯◯◯
ホテルのご優待–––◯◯◯
タクシーご利用時の割引◯◯◯◯◯◯
限定イベントへのご招待(抽選)––◯◯◯◯
JALパックツアー割引クーポン◯◯◯◯◯◯
無料空港宅配サービス–––◯◯◯
ワンワールド サファイア––◯◯◯◯
ワンワールド エメラルド
※2025年4月より
–––––◯
JMBダイヤモンドステイタス–––––◯

Starグレードの特典では、下記のような提携パートナー企業との特典が予定されています。具体的な内容は2024年春頃までに案内されるとのこと。

引用:Starグレードごとの特典・サービス

CLUB-A以上のJALカードが必要

Starグレード特典を受けるには、累計ポイント数に加えて「対象のJALカード」を保有している必要があります。

対象JALカードは次のとおり。

スクロールできます

CLUB-A

CLUB-Aゴールド

JALダイナース

JCBプラチナ

AMEXゴールド

AMEXプラチナ
年会費11,000円(税込)17,600円(税込)30,800円(税込)34,100円(税込)20,900円(税込)34,100円(税込)
家族会員11,000円(税込)17,600円(税込)27,500円(税込)24,200円(税込)20,900円(税込)27,500円(税込)

上記のJALカードを所有していないとLife Statusポイントの条件を達成しても「Starグレード」の特典は受けられないのでご注意ください。

各JALカードの詳細は下記をご覧ください。

あわせて読みたい
JALカード比較一覧表 | 年会費・マイル還元率・特典(普通・CLUB-A・CLUB-Aゴールド・プラチナ) JALカードの基本情報・特典内容を比較表でまとめています。新規入会時、切替時の参考にご利用ください。 JALカード【スタンダード】 普通カードCLUB-ACLUB-Aゴールドプ…
JALカードを発行するならハピタス経由がおすすめ

JALカードはハピタス経由で
発行がおすすめ!

ハピタスで貯まったポイントは
JALマイルに交換できる

\JALカード 獲得ポイント増量中/

スクロールできます

JALカード 普通カード(VISA)

8,200pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(VISA)

10,500pt

JALカード CLUB EST(VISA)

10,500pt

JALカード Suica

3,700pt

JALカード

3,700pt

JALカード navi(VISA)【学生専用】

6,000pt

JALカード TOKYU POINT ClubQ

3,700pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(JCB)

10,500pt

JALカード(JCB)

8.200pt

\既存会員からの紹介で登録するとポイントアップ!/

>> 紹介登録リンク 

Life Status ポイント

対象サービスごとに定められた条件を満たすとLife Statusポイントが積算されます。

ポイント名Life Status ポイント
有効期限無期限(一生涯)
獲得方法JALグループ便に搭乗
JAL関連サービスの利用

具体的なLife Statusポイント積算対象サービスは下記のとおり。

JALグループ便の搭乗で貯める

マイル積算対象運賃(有償)の航空券でJALグループ便に搭乗するとLife Statusポイントの積算対象になります。
なお、国内線と国際線で積算条件が異なるので注意してください。

Life Statusポイントの積算対象は2024年1月以降分のみでなく、JMB入会日以降(1980年4月以降)の搭乗実績まで遡って積算されます。※特典航空券など無料の航空券は積算対象外

国内線の搭乗で貯める

サービス単位積算基準Life Statusポイント
JAL国内線搭乗回数1搭乗5ポイント

国内線は1回(片道)の搭乗につき5ポイント貯まります。
Starグレードを取得する為の搭乗回数を単純計算すると次のようになります。

StarグレードサクララウンジLife Statusポイント搭乗回数(片道)
JMB elite年2回 利用可25050回
JMB elite plus年6回 利用可500100回
JGC Three Starラウンジサービス1,500300回

JALグローバルクラブの条件を達成するには累計300回の搭乗が必要です。短期だとハードルは高いですが、出張などでビジネス利用が多い方であれば、そこまでハードルは高くありません。

サクララウンジが年2回利用できるJMB Eliteは累計50回で達成できるので、ライトユーザーならまずはここを目指すのが良いでしょう。

JAL日本航空 国内線航空券

国際線の搭乗で貯める

サービス単位積算基準Life Statusポイント
JAL国際線区間マイル1,000区間マイル5ポイント

国際線は1,000区間マイルごとに5ポイント貯まります。

国際線の区間マイルとは

対象区間ごとに定められた積算マイル数のこと。
JALマイルはフライト区間(出発地から到着地)ごとに定められた「区間マイル」に、搭乗券の種類ごとに定められた積算率を乗じた値をJALマイルとして獲得となるが、Life Statusポイントは搭乗券の種類に関係なく「区間マイル表」に記載されたマイル数100%を積算対象とする。

参照:JAL国際線区間マイル表

国際線の積算方法シミュレーション
(例)東京発 – ホノルルの場合

出発空港到着空港区間マイル(片道)
東京ホノルル3,831マイル
参照:JAL国際線区間マイル表

Life Statusポイントの積算基準は1,000区間マイルごとに5ポイントでした。なので、東京-ホノルル間で片道3,831区間マイルのうち3,000マイル分を1,000マイルにつき5ポイント積算するので合計15ポイント獲得となります。

引用:Life Statusポイント確認方法と積算ルール | JAL

1,000区間マイル未満で端数となった831区間マイル(3,831 – 3,000 = 831)分は繰り越しとなり、次回の国際線フライト時の区間マイル数と合算して積算対象となります。端数が切り捨てられる心配はありません。

JAL日本航空 国際線航空券

ライフスタイルサービスで貯める

引用:Life Statusポイントとは? | JAL

Life Statusポイントはライフスタイルサービスと呼ばれるJALの関連サービスを利用することで貯めることも可能です。現時点で確定している積算対象サービスは下記のとおり。

サービス単位積算基準Life Statusポイント
JALカードマイル2,000マイル5ポイント
JAL Payマイル500マイル1ポイント
JAL Mallマイル100マイル1ポイント

JALカードで貯める場合

サービス単位積算基準Life Statusポイント
JALカードマイル2,000マイル5ポイント

JALカードの場合、お買い物で貯まったショッピングマイルが2,000マイル単位ごとに5ポイント貯まります。

たとえば、ショッピングマイルが2,200マイルだった場合、2,000マイル分の5ポイントが貯まります。端数となる200マイル分は繰り越しとなり、次回のショッピングマイルと合算して積算対象となります。

引用:Life Statusポイント確認方法と積算ルール | JAL

カード決済のみで単純計算した場合

もしJALカード決済だけでStarグレードを目指す場合、還元率1%のカードを使用した場合と、JAL航空券の購入など還元率2%で決済した場合、単純計算で総額どれくらいの決済が必要かまとめてみました。
(あまり意味はありませんが参考程度にどうぞ)

StarグレードサクララウンジLife Statusポイント決済額
還元率1%
決済額
還元率2%
JMB elite年2回 利用可25010,000,000円5,000,000円
JMB elite plus年6回 利用可50020,000,000円10,000,000円
JGC Three Starラウンジサービス1,50060,000,000円30,000,000円

今のところカード決済によって貯まるLife Statusポイントに上限はないようなので、事業者などで経費や税金を支払える方であれば、カード決済のみでステイタス条件を達成できる方も多そうです。

JALカードによる決済額は2024年1月以降分からが積算対象(搭乗実績のように過去の実績は遡らない)

JALグローバルクラブ

JALグローバルクラブ(JGC)は、StarグレードのうちJGC Three Star(1,500ポイント)以上 かつ JGC対象のJALカードを所有することで入会できます。

新・入会基準(2024年以降)

JALグローバルクラブは、StarグレードのうちJGC Three Star(1,500ポイント)以上の基準に達すること、かつJGC対象のJALカードを保有することで入会することができます。

新JGC条件達成条件
StarグレードJGC Three Star 以上
Life Status ポイント1,500ポイント以上
JALカード下記いずれかのカードを保有
JAL CLUB-Aカード
JAL CLUB-Aゴールドカード
JAL ダイナースカード
JAL プラチナカード

旧・入会基準(2023年末まで)

2023年末までは旧基準(JMBサファイア以上かつCLUB-A以上のJALカードを保有)の条件達成で、JALグローバルクラブに入会できます。2024年春のStarグレード制度導入後は、JGC Three Star以上のグレードに自動移行します。

旧JGC条件達成条件
FLY ONステイタスJMBサファイア以上
年間FOP 50,000以上
または
年間搭乗50回以上
JALカード下記いずれかのカードを保有
JAL CLUB-Aカード
JAL CLUB-Aゴールドカード
JAL ダイナースカード
JAL プラチナカード

2023年末(2023年12月31日)までの搭乗実績でJMBサファイア基準に達成した方がJALグローバルクラブに入会申請をできるのは2025年3月末まで。
参照:よくある質問 | JAL

旧JGCはThree Star以上に自動移行

旧JGC会員は、2024年春のStarグレード導入時に、所有しているLife Statusポイントに応じたJGC Starグレードへ自動的に移行します。

最低でもJGC Three Starのグレードに自動移行。

さらに過去のフライト実績(1980年4月以降のJMB会員期間中の搭乗実績)をLife Statusポイントに換算し、より上位のStarグレードの基準に達していた場合は、ポイント数に応じた上位のStarグレードが適用される。

2024年1月時点制度移行後のStarグレード
JALグローバルクラブ会員JGC Three Star 以上
JALグローバルクラブ家族会員JGC Three Star 以上

ワンワールド ステイタス

StarグレードおよびFLY ONプログラムで一定の条件を満たすことで、JALも加盟する航空連合ワンワールドの エリートステイタス資格を獲得できます。ワンワールドのステイタスがあると、JALグループ便だけでなくワンワールドに加盟する海外の航空会社を利用する時も様々な特典・サービスを受けることができます。

特典サービスサフィアエメラルド
空港での優先搭乗◯◯
予約時の優先キャンセル待ち◯◯
空港での優先空席待ち◯◯
ビジネスクラスラウンジの利用◯◯
ビジネスクラスチェックインカウンター◯◯
ファーストクラスラウンジの利用–◯
ファーストクラスチェックインカウンター–◯

サファイアステイタス条件

新ステイタス移行後もワンワールド エリートステイタスの資格は付与されます。

JGC Starグレードの図表を確認する限りだと、生涯ステイタスのStarグレード特典で付与されるのはグレードに関係なく『ワンワールド・サファイア』である可能性が高そうです。

Star グレード必要ポイントワンワールド ステイタス
JGC Three Star1,500サファイア
JGC Four Star3,000サファイア
JGC Five Star6,000サファイア
JGC Six Star12,000サファイア
JGC 家族会員–サファイア

参照:Starグレードとは? | JAL Life Statusプログラム

エメラルドステイタス条件

ワンワールド・エメラルドは『JGCプレミアムサービス』の基準を達成することで付与されます。

条件はStarグレードのJGC Three Star以上に加えて、FLY ONプログラムにて「FOP年間80,000以上」または「年間搭乗80回以上」を達成するとJGCプレミアサービスを受けることができます。

ただし、JGCプレミアサービスの有効期限は1年間です。

JGC Three Star以上であっても「FOP年間80,000以上」または「年間搭乗80回以上」を達成しないと、JGCプレミアムサービス特典は失効してしまいます。

JGCプレミアサービス条件達成条件
StarグレードJGC Three Star 以上
JMB FLY ONプログラム年間80,000FOP以上
または
年間80回以上の搭乗
JGCプレミアサービス特典特典詳細
ワンワールド ステイタスエメラルドステイタス
JGCプレミアム有効期限のみ
有効期限1年間(生涯ではない)

JALグローバルクラブ 規約

JALグローバルクラブに入会する場合、「JALグローバルクラブ 規約」に同意する必要があります。
条文も多くないので、入会前に一度目を通しておきましょう。

重要と思われる部分のみピックアップしておきました。

第4条 会員本会の会員は、本会員と家族会員とします。本会員は、日本航空の規定の利用実績を持ち、日本航空が適当と認めた方とします。会員は、日本航空の規定の利用実績に基づき設定されたグレードを保有します。日本航空の規定のグレードを保有する本会員と生計を同一にする、配偶者、ご両親、お子さま(18歳以上)で入会をご希望され、日本航空が適当と認めた方は、家族会員とします。
第9条 退会1.会員は、次のいずれかの事項に該当した場合、会員資格を失います。
(4)家族会員で、本会員が退会した場合。
第10条 適用規約本規約に記載のない事項は、JALマイレージバンク一般規約およびJALカード会員規約が適用されます。
第11条 再入会JALグローバルクラブクラブ本会員は本会を退会した後再入会する場合は、日本航空の規定の利用実績を持ち、本会の目的に同意され、入会を申し込み、日本航空が入会を承認することにより会員となります。本会の入会にあたり、会員は本規約を了承のうえ、入会することとします。
第12条 規約の変更JALは、本規約の内容を変更することができるものとします。JALが本規約を変更するときは、JALは会員に対し、相当の期間をおいて、本規約を変更する旨および変更後の規約内容ならびにその効力発生日をJAL Webサイトに掲示する等、適切な方法により周知します。
引用:JAL グローバルクラブ 規約(2024年1月10日 改定)

あとがき

『JAL Life Statusプログラム』は「JALを有償で継続的に利用する方」「JALカードなどの関連サービスを継続的に利用する方」が優遇されるステイタス制度になっています。

ステイタス獲得に必要なLife Statusポイントには有効期限がなく生涯をかけて貯められるので、ヘビーユーザー向けのFLY ONプログラムのように短期間(1年)で多くの搭乗をする必要がありません。なので「なるべくJALを利用する」「なるべくJALカードを利用する」ことでライトユーザーでもステイタス獲得を目指すことができます。

JALカードの決済だけでもステイタス獲得を目指せるので「事業者の方で経費や税金をカードで支払える方」「富裕層の方」などはカード決済だけでステイタスを獲得すること可能です。(注)法人カードはステイタス対象外

人口減少が続く日本市場では新規顧客獲得のハードルが年々高まっており、各社がOTV「買い切り型(One Time Value)からLTV「顧客生涯価値(Life Time Value)」を重視する傾向が高まっている。 LTVとは「顧客生涯価値(Life Time Value)」の略であり、顧客が自社の商品やサービスを利用し始めてから終えるまでの期間にどれだけ利益を得ることができるかを表す指標のこと。

『JAL Life Statusプログラム』は、まさに目先の短期利益だけではなく、安定した利益を長期的に確保できる制度になっている。パンデミックのような外的要因で飛行機に乗れない事態が発生したとしても、生涯貯まるポイントとステイタス制度を設けることで、飛行機に乗れない間も顧客と接点を持ち続けることができる制度になっており、過去の辛い教訓が活かされた制度になっている点も感慨深い。

ユーザー目線で見ても生涯を通して継続的にJAL便やJALカードを利用すれば、ライトユーザーであってもステイタス獲得を目指せる点や、一定のステイタス(JGC Three Star程度)を獲得した後も継続的に利用を続けることで、さらに高いステイタスを無理なく目指せるのも非常に良い点だと感じる。

JALのステイタス獲得を目指す上で1つの目標でもあるJALグローバルクラブ(JGC)の入口である『JGC Three Star』グレードは、国内線のみで単純計算すれば過去搭乗分も含めて片道累計300回(往復150回)で達成できる。これは短期目線だとハードルが高く感じるが、長期で見るとそこまでハードルは高くない。

会社経費で飛行機での出張が多いビジネスマンなら条件達成もそう難しくないし、若年層でも飛行機に乗る時はプライベートも含めてJALをメインに利用しておけば、将来的に飛行機で出張が出来るようになった時にJGC到達までの期間が短縮される。

飛行機も新幹線も売上のメインは経費で利用してくれるビジネス客だ。利益の大半が出張などによるビジネス客によって生み出されており、鉄道会社も航空会社もこの法人需要をどれだけ取り込めるかが重要になってくる。

『JAL Life Statusプログラム』は短期間で頻繁に乗れなくても”生涯にわたって”搭乗実績を貯めてステイタス獲得を目指せるので、高頻度で出張するエグゼクティブ層だけでなく、利用が少ない若年層・中堅層も含めて、経費精算できるビジネスマンや法人利用の人気はかなり高まると予想する。それが航空会社の狙いでもあるだろう。

長期で搭乗実績を貯められるから、プライベート利用もJALに統一しようと考える人は増えるだろうし、最初のステイタスであるJMB elite(国内線50回搭乗分)の特典を受けるにはCLUB-A以上のJALカードが必要なので、JALカードを発行してメインカードとするビジネスマンが増えるのは想像に難しくない。

あらためて、この『JAL Life Statusプログラム』を考案した方には、ただただ敬服するばかりだ。

JALカードを発行するならハピタス経由がおすすめ

JALカードはハピタス経由で
発行がおすすめ!

ハピタスで貯まったポイントは
JALマイルに交換できる

\JALカード 獲得ポイント増量中/

スクロールできます

JALカード 普通カード(VISA)

8,200pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(VISA)

10,500pt

JALカード CLUB EST(VISA)

10,500pt

JALカード Suica

3,700pt

JALカード

3,700pt

JALカード navi(VISA)【学生専用】

6,000pt

JALカード TOKYU POINT ClubQ

3,700pt

JALカード CLUB-A / CLUB-Aゴールド(JCB)

10,500pt

JALカード(JCB)

8.200pt

\既存会員からの紹介で登録するとポイントアップ!/

>> 紹介登録リンク 


エアライン JAL クレジットカード JALカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
SHARE
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • JALがHoteluxがステイタスマッチ開始!エリート特典とホテルクーポン
  • 【2025年】ANA国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 【2025年】JAL国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • プーケット国際空港の国際線「ロイヤルオーキッドラウンジ」紹介 | Royal Orchid Lounge Phuket Airport
  • チャンギ国際空港・第2ターミナルの「クリスフライヤーゴールドラウンジ」紹介 | KrisFlyer Gold Lounge Terminal2 Singapore Changi Airport
  • 関西国際空港・第1ターミナルの国際線JALサクララウンジ紹介
  • ANAカード夏のお得な新規入会キャンペーン【2024年9月30日まで】
  • JALパック海外ツアー 期間限定タイムセール(6/17まで)
楽天トラベル
5と0がつく日は 最大5%OFF
クーポン取得  
楽天トラベル
キャンペーン&クーポンまとめ
キャンペーン&クーポン 一覧  
IHG ハピタス経由予約
1.5%ポイント還元
詳細
ANA・IHGホテル
キャンペーンまとめ
実施中キャンペーン 一覧  
目次
新着記事
  • JALがHoteluxがステイタスマッチ開始!エリート特典とホテルクーポン
  • 【2025年】ANA国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 【2025年】JAL国際線 最新の燃油サーチャージと推移
  • 大阪ステーションホテルの朝食紹介 | Osaka Station Hotel Breakfast
マイルズクラス
MILES CLASS
旅のガイドブックメディア。YouTubeチャンネル登録 5,500 名以上, Webメディア月間UU 30,000人以上。国内海外を旅する時に役立つ観光ガイド・クレジットカード・アプリやサービス・キャンペーンなどの情報を配信します。
  • ・ ご意見・ご要望
  • ・ メールサービス登録(無料)
  • 運営情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2021-2023 マイルズクラス

  • メニュー
  • YouTube
  • キャンペーン
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次